第3回 九州へ行くせ☆の旅 大堂津編

日南線の車両(大堂津駅にて)
コレで2日目最後です(^^;。飫肥駅から再び日南線の普通電車に乗って
さらに南下して行き、目指したのが大堂津駅だった。

大堂津駅
この旅の前から天気が不安だったが、今のところ順調だな(^^;。
せ。がココに着いたときにはかなりの雨模様だったのだが・・・(笑)
とりあえず駅を出てすぐ左手に例の場所が見えた。
駅前より例の場所を覗く
あそこで昼食を食べるところを聞いたんだよなぁ(^-^)。
しかし私にはそんな勇気も無く(笑)、とりあえずせ。がかつおを食べたお店を探しに行ってみた。
国道沿いにあるみたいだから、ソレに沿っていけば大丈夫だろう、
とタカをくくっていた(^^;。・・・ソレがいけなかったのだが(爆)

何はともあれ(?)歩き出したところ、ふと左側に踏み切り越しに海岸が見えてきた。
踏み切りの先にはすぐ海岸が見える
しかし今日は海をよく見る日だ(^^;。んまあもちろん海岸に沿って電車が走っているのだから
当然なんだけれども(^^ヾ。気になってちょっと海岸まで出てみた(笑)
またしばし海を眺めていた
いいね、やっぱり広い海は。こうしてボーッと眺めているだけでも心が落ち着くねぇ(^-^)。
しばらく海岸沿いを歩いた後、再び国道に戻って目的のお店を目指していった。

それからまたしばらく歩いていると、橋の向こうが突き当たりで二手に分かれていた。
♪みぃち~にぃた~お~れ~てぇだぁれ~かの~なをぉ♪(違)
とりあえず国道は左側に延びているのだが・・・
なんか右にも道があるし、どっち行けばいいのだろうか?(^^;;
・・・
♪ど・れ・み・ふぁ・そ・ら・し・ど・♪
・・・でわなくて(^^;
♪ど・ち・ら・に・し・よ・お・か・な
・・・コッチだ(爆)
というコトで左に曲がっていった(^^;←何をやってるのか
しかし、その甲斐あって(笑)見覚えのある看板が見えた。
しかし見覚えのある「準備中」だった(笑)
・・・うにゃ?準備中・・・ん?夕方は5時から?
いま何時?・・・もうすぐ5時。大丈夫なのかな・・・?
とりあえずお店の人に食べられるか聞いてみた。
しかし、今日はお休みとのコト(T_T)。お休みというのか、
今夜は予約でいっぱいだそうな。
「せっかく遠いところから来たのにごめんなさい」って
なんで分ったんだろうか(^^;←いかにもな身なりで分るわい
すっかり気落ちして(爆)トボトボとまた同じ道を駅に向かって歩いていったのだった。
その時、かつてせ。が鉄旅の番組中で言ってたあの言葉が再び思い浮かべた。

「だからね、前もって期待してたのが叶わないのが旅なのさぁ!」

まさにこの状況で出てくるとわ・・・(^^;。
しかしまぁ、とりあえず夕食を摂らなければならなかったので、
途中で見つけた食事処で代わりに食事を摂っていた。
それから駅に戻って次の電車を待つことにした。
幼稚園のポスター
↑思わず「大室山」と読んでしまった(笑)「大宝山」なのね(^^ヾ。
線路の向こう側には、例のログハウスから出てきた出入り口らしきものも見えた。
線路の先に見えるものは・・・
もうちょっと近づいて・・・ではなくて、ズームアップして撮ってみた(笑)
勝手口なのかな?(^^;
ココからせ。は出てきて駅に入ったのね(笑)
んまあちゃんと駅から入るとなると大回りしないといけないから
こんなのもアリかと(^^ヾ。

そして再び普通電車に乗ってこの日の宿泊先である志布志まで向かっていった。
夜の志布志駅
↑着いたらもうすっかり暗くなっていた(^^;。
この日は今回の旅で一番長い行程だったので、その分いろんなコトがあった1日だった。
次の日は少しゆっくり目の出発予定は未定・・・だった(笑)
しかし続きはまた後日(^^ヾ。

・・・あ~ん、かつおぉ(爆)

投稿者: すさずま 日時: 2008年06月08日 22:59 | パーマリンク |TOPページへ   ▲画面上へ

コメント (6)

はるっち:

カツオにありつけなかった・・・残念。

でも私、ちょっとカツオが苦手だったりします。・・・^^;
お刺身は好きなんだけどな。。。

今頃は何処にいるのでしょう^^

Posted by: はるっち | 2008年06月09日 14:05

yukimi:

あ~海いいですね!(海なし県ですので・・・)
すーさんの旅面白そう。鹿児島の講演のレポートもですが、すーさんの旅のレポもすごく楽しみにしてるんですよ♪
志布志に着いたのは結構遅かったんですね。真っ暗な様子からそう察します。かつおは残念でしたね。きっとすーさんなら、次回がありそうですよね(笑)

Posted by: yukimi | 2008年06月09日 14:38

リレ:

あ。。。かつお、今おいしい時期なのに・・・残念(^^;
でもきっとまた食べられる日が来ますよ、きっと!

けっこう長旅ですね。九州も広いから移動時間も長いんじゃないですか?(鉄道では周った事が一度もないのでわからないんですが・・・)

旅のレポ、とても楽しいです(^^)
海岸のそばの木がいかにも南国っぽくていいですね♪

Posted by: リレ | 2008年06月09日 20:23

すさずま@九州:

どぉもう(^^;。皆さまコメントありがとうございます(_ _)。
個別レス出来なくてすいません(^^ヾ。
まさに何が起こるかわからないこの旅でございますです(笑)
ん~ホントに予定は未定になってしまいました(^^;。
しかしソレだけにネタも増えてしまったので、
この旅のレポは当分続きます(爆)

あ、ちなみにまだ九州です(笑)←だからドコだっての

Posted by: すさずま@九州 | 2008年06月09日 21:42

ゆのん:

かつを‥((((^^;;
代わりに今日食べてあげたよ♪
んむ、この頂き方も美味‥(⌒~⌒) ←どんなだ;;

Posted by: ゆのん | 2008年06月10日 00:53

すさずま@九州:

やっぱりお茶漬けにして食べるのも良いですなぁ(笑)←?
んでもやっぱりたたきかな(^^ヾ

Posted by: すさずま@九州 | 2008年06月10日 06:07

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)